top of page

​寄付をする

​【支援をお願いいします】

​​

「三丁目の家」は、地域の皆さんと共に育てていく場所です。継続的なご支援は、活動の安定的な運営に大きな力となります。少しでもご賛同いただけましたらご支援をお願いいたします。

『一人ひとりの想いがつながり大きな輪になる』

そんな温かい場所を、一緒に守り、育てていきませんか?

【寄付金の使い道】

〇やさい市の運営

地元農家の新鮮な野菜を提供するために。

〇こども文庫の充実

子どもたちが本と触れ合える環境を整えるために。

〇交流イベントの開催

世代を超えた交流を生み出すワークショップや学びの場を運営するために。

〇居場所の維持・整備:

安心して過ごせる空間をつくるために。

 

​〇寄付額別の使用用途例

  • 1,000円
    本の購入や読み聞かせイベントの開催に

  • 3,000円
    やさい市の運営や本棚などの備品の補充に

  • 5,000円
    多世代交流イベントの開催費用に

  • 10,000円
    三丁目の家の維持や設備の充実に

​マンスリーサポーター(毎月の継続支援者)になって寄付していただくことができます。1度登録をしていただければ、自動で毎月寄付していただくことができます。

kifu_button_2.png

1回のみ寄付してくださる場合はこちら。​

kifu_button_1.png

三丁目の家公式サイト

080-5542-6947(総務 大橋)

東京都多摩市関戸3-18-3

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page