ハチの巣に新しい住人!?(昆虫写真あり)
- 三丁目の家 くべーる会
- 2022年9月11日
- 読了時間: 1分
やさい市とこども文庫ありがとうございました!
9月9日は重陽の節句、9月10日は中秋の名月(旧暦 8月15日)ということで、
多摩川の土手で吾亦紅をいただいて我が家の近くでススキを刈って秋の設えをしました〜。

こども文庫も毎週子供たちが集まってくれて盛り上がっています。

また、学童の送迎帰りにやさい市で立ち寄っていただいた親子さん、前回のハチイベントにも参加してくださっていました!
ありがとうございます。
その際駆除したアシナガバチの巣は三丁目の家で保管しているのですが、それをたまたま観察していたところ、何か中に動いているものが…。
まさかハチの幼虫がまだ生きている!?

ドキドキしながら爪楊枝で取り出してみたところ、謎の幼虫が!

どうもハチではないようなのですがいったい何者なのか。。。

そこでさっそく昆虫好きの伊沢尚子さんに確認したところスムシとの回答が。
とのことでした。
まさかハチの巣に住む度胸のあるガがいるだなんて思いもよりませんでした。
昆虫の世界は奥が深い。
時間がたってからさらに観察してみると新しい発見があって面白いですね!
広報担当柴田
Comments